フィッシュウォッチング&ダイブサービス
アマミエンシス 
  奄美大島でのウミガメシュノーケリング,体験ダイビング
フィッシュウォッチング,水中撮影をご案内させていただきます
 
 
     

ログ
画像は特に断りがない限り,その日その場で撮ったものを使用
(ログお休み告知ログは除く)

5月16日
快晴,北風やや強い,最高気温23℃(最低気温20℃),水温:リーフごく浅場24℃,リーフ24℃


 今日はまずシュノーケリングのガイド・・
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん




夕方にスクーバでリーフのチェックもしました。


今晩中に画像などアップ予定


5月15日
午前曇り一時小雨午後曇り時々晴れ,北風弱い,最高気温25℃(最低気温22℃),水温:リーフごく浅場24℃,湾内エリアやや湾奥24℃


今日はまずいつものシュノーケリングポイントをチェック。


来ていたアオウミガメたち 

上からフレンドリー度順位

4位 2位 13位 3位 26位 35位 

23位 9位 39位(今年初ウォッチのコ) 




午後は今日もMHGマイホームグラウンドの略を見てきました。


MHGのおなじみさんや準おなじみさんをど~ぞ。
 
口内保育中のネオンテンジクダイ

 
クサハゼ

 
 
クサハゼ近似種
Vanderhorstia nobilis


 
 
「日本のハゼ」のダテハゼ属の1種-3

 
 
そして

今日もヒメダテハゼ求愛を撮影♪



5月14日
曇り一時晴れ,東~北東風弱い,最高気温27℃(最低気温19℃),水温:湾内エリアやや湾奥 深場23℃ 浅場24℃

 
久々にMHGマイホームグラウンドの略を広めに見ました。


時期的にいろいろな魚が繁殖期に入っていますが・・
 

背側に白斑がポチポチ出た婚姻色のクロメガネスズメダイが見れました。


見つけたときはもっと白斑の白色がくっきり白かったですが


近づくと警戒して白斑が薄くなってしまいました 残念 




そして良い時期になってきたのがこちら・・
 

ヒメダテハゼ雄の求愛



3月頃から例年はじまりますが


開始当初は警戒心が強く,寄ると飛ぶのを止めてしまいますが


本格的になってきたこの時期からは


かなり寄って撮影可♪


5月13日
朝まで強めの雨のち曇り,北風弱い,最高気温23℃(最低気温22℃),水温:リーフ浅場23℃

 
季節モノのハナカエルウオの求愛をチェックしてきました。


始まりが遅い場合は


開始が7月にずれ込むこともあるハナカエルウオ求愛ですが


今年は暖冬だったし


もうやっているだろ~,と,見てみると
 
やはり始まっていました♪


同一個体2カット

 
 
ハナカエルウオ求愛の近くで


ミヤコキセンスズメダイも盛んに求愛していました。


5月12日
曇り夕方から雨,南風強い,最高気温27℃(最低気温23℃),水温:湾奥24℃

 
季節モノのタカノハハゼの求愛をチェックしてきました。

 
求愛する婚姻色雄


今年も順当に始まっていました。


2024年5月のログ


2023年5月~2024年4月のログ


 

 

お問い合わせは以下アドレスにメールでお送りください

kanehara@amamiensis.com

Copyright(C) 2004-2024 Hiroyuki kanehara All Rights Reserved.