2023年6月ログ


画像は特に断りがない限り,その日その場で撮ったものを使用
(ログお休み告知ログは除く)

6月30日
晴れ,南風やや強い,最高気温31℃(最低気温27℃),水温:リーフごく浅場28℃


 今日もシュノーケリングのガイドした。
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん

6月29日
晴れ,南風弱い,最高気温31℃(最低気温25℃),水温:リーフごく浅場28℃


 今日もシュノーケリングのガイドした。
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん

6月28日
晴れ時々薄曇り,北東風弱い,最高気温30℃(最低気温27℃),水温:リーフごく浅場28℃


 今日はシュノーケリングのガイドした。
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん

6月26日
ほぼ快晴,南南東風やや強い,最高気温31℃(最低気温26℃),水温:リーフごく浅場28℃ 29℃


奄美地方,今日梅雨明けしました。


今年の梅雨は


前半あまり降らず,後半とくに終盤大雨で


トータルでは平年よりだいぶ多い雨量でした。


梅雨に雨が多い年は


台風があまり来ない,と言われてますが


どうでしょうね〜・・・




 今日もシュノーケリングのガイドした。
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴルリスズメダイなどとゲストさん




6月27日は潜りひと休み日で・・・


6月25日
晴れ,南西風弱い一時やや強い,最高気温30℃(最低気温25℃),水温:リーフごく浅場28℃


 今日もシュノーケリングのガイドした。
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん

6月24日
午前から昼曇り一時小雨午後晴れ,南南東風弱い,最高気温29℃(最低気温24℃),水温:リーフごく浅場26℃,27℃


 今日はシュノーケリングのガイドでした
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん

6月23日
夜中から早朝まで雨のち曇り,北のち南風微弱,最高気温28℃(最低気温23℃),水温:リーフごく浅場26℃


今日はいつものシュノーケリングポイントをチェック。


来ていたアオウミガメたち
 
 
上からフレンドリー度順位

9位 7位 14位 29位 3位 2位

18位 11位  5位 15位 ランク外 28位

 
沖の方で


自分が見た中で最大の


体長で1.5mくらいありそうなオニカマス(あるいはヤシャカマス?


をウォッチ

6月22日
曇り一時ちらっと小雨,北西風弱い,最高気温27℃(最低気温25℃),水温:リーフごく浅場26℃


 今日はシュノーケリングのガイドした。
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん

6月20日
昨日同様ときどき止むも1日雨昼頃強い,南東風弱いのち微弱,最高気温27℃(最低気温25℃),水温:リーフごく浅場26℃,26℃


 今日もシュノーケリングのガイドでした
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん




6月20日の夜から21日にかけて


本格的梅雨末期の大雨になってきてます汗


6月21日は潜りひと休み日で・・


6月19日
ときどき止むもほぼ1日雨,北東風微弱,最高気温28℃(最低気温25℃),水温:湾内エリアやや湾奥26℃,リーフごく浅場26℃


 今日は午前と夕方に,


昨日スノーケリングをご案内した


マクロフォト派・常連スノーケラーご夫妻に


体験ダイビングをご案内
 
 
ハナビラクマノミを撮るゲストさん

 
キンギョハナダイなどを撮るゲストさん




午後は別のご夫妻に


いつもの シュノーケリングをご案内

 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん

6月18日
朝雨のち曇り一時晴れ間,南のち南西風弱いのち強い,最高気温30℃(最低気温26℃),水温:湾内エリアやや湾奥26℃

 
今日はまず


友人でウミウシ写真家の今本淳さんと潜りました。

 
狙いは


5月29日に見つけた以下のウミウシ2種
 
上画像は


6月14日に居ついているのを確認した


ヤマンバミノウミウシで,今日もいました♪


下画像の

ちょっとキカモヨウウミウシに似ているウミウシは


今本さんの診たてによると


キカモヨウウミウシの色彩変異ではなく別種で


「日本のウミウシ」(中野理枝著)にも掲載されていない


レアものではないかとのこと。


で,そのレアものも


自分が5月29日に見つけた近辺に居ついていて


今本さん,バシバシ撮影!♪

 
 
撮影中の今本さん


6月21日追記:

6月19日アップの今本さんBlogによると


この日(6月18日)撮影したキカモヨウウミウシ2個体と


キカモヨウウミウシ似1個体を比較した結果,


キカモヨウウミウシと別種と考えられたキカモヨウウミウシ似は


どうもキカモヨウウミウシのカラーバリエーション(色彩変異)


ではないか,とのことです。





午後は


毎年お越しのマクロフォト派・常連スノーケラーさんご夫妻を


リーフ浅場やタイドプールにご案内
 
マクロ系生物を撮るゲストさん

6月17日
雨時々強い,東南東風弱い一時やや強い,最高気温27℃(最低気温25℃),水温:リーフごく浅場25℃


 今日はシュノーケリングのガイドした。
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん

6月15日
曇り時々晴れ,北東風弱い,最高気温29℃(最低気温23℃),水温:リーフごく浅場26℃


今日はいつものシュノーケリングポイントをチェック。


来ていたアオウミガメたち
 
 
 
上からフレンドリー度順位

5位 2位 19位 28位 31位

1位 15位  35位 9位 21位

 
見るたびに撮ってしまうマルコバン

でも逃げられて全然撮れず汗




6月16日は


チェックで少し潜ったものの撮らず,で・・




6月14日
曇り昼頃から時々小雨,西のち南風弱い,最高気温28℃(最低気温25℃),水温:湾内エリアやや湾奥26℃


MHGマイホームグラウンドの略をスクーバでちょっとチェック。

 
5月29日に見つけた


ヤマンバミノウミウシがまだ居ついているか見てみました・・・

 
 
で,健在

 
 
ただ,ヤマンバミノウミウシ(上画像)が棲んでいるシロガヤ


たいぶ食い尽くしていて


上画像のようにシロガヤはボロボロで


う〜ん,もう長くは居つかないかなあ〜。

6月13日
雨昼前から時々強い,南風弱い,最高気温26℃(最低気温25℃),水温:リーフごく浅場25℃


 今日もシュノーケリングのガイドした。
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん

6月12日
朝小雨のち晴れ,北北東風弱い,最高気温28℃(最低気温26℃),水温:リーフごく浅場25℃


 今日はシュノーケリングのガイドした。
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん

6月11日
曇り一時小雨,東風弱い,最高気温28℃(最低気温26℃),水温:湾奥25℃

 
台風3号のうねりは今日ピークで


今日のシュノーケリングゲストさんたちには


明日以降に日程変更していただき


いつものシュノーケリングポイントはクローズ。


で,休みになったので


3号の影響のない東シナ海側の湾奥ポイントを


スクーバでちょっとチェックしました。

 
ハスジマハゼ


ハスジマハゼがよく見られるポイントはあるんですが


今日のポイントで見たのは初めてで


ちょっと「お!」でした♪

6月10日
朝曇り時々雨もち曇り,南風弱い一時やや強い,最高気温27℃(最低気温25℃),水温:リーフごく浅場25℃


 今日もシュノーケリングのガイドした。
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴルリスズメダイなどとゲストさん

6月9日
曇り,南風強いのち南西風弱い,最高気温28℃(最低気温26℃),水温:リーフごく浅場25℃


 今日はシュノーケリングのガイドした。
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴルリスズメダイなどとゲストさん

6月6日
晴れ時々薄曇り,南風強い,最高気温30℃(最低気温25℃),水温:湾奥26℃,湾内エリアやや湾奥23-25℃,湾奥24-26℃
6月7日
雨のち曇り,南風弱い,最高気温28℃(最低気温25℃),水温:リーフ25℃,湾内エリアやや湾奥25℃
6月8日
曇り一時小雨,南風弱い,最高気温28℃(最低気温26℃),水温:川の中流域:気温より3℃くらい低い

 
ゲストのマクロ大好きさんから拝借した画像をアップします。

 
6月6日

ハスジマハゼ

オイランハゼ雄
求愛

タカノハハゼ雄
求愛

モヨウシノビハゼ

イソギンチャクモエビ

セノウヒカリイシモチ
クリーニングではないようです

マスイダテハゼ

通称ホワイトアイ
「日本のハゼ」のイトヒキハゼ属の1種-1
黄化幼魚

クロオビスズメダイ
極小級幼魚

アマミスズメダイ
幼魚

オヨギイソハゼ
発色雄

オヨギイソハゼ
季節モノ極小級幼魚の群れ

イチモンジコバンハゼ幼魚


6月7日

ミナミシラヌイハゼ

オキナワハゼ

クロヤナギハゼ

ズングリハゼ

ヒョウタンヨウジ(?)

「日本のハゼ」のヨリメハゼ属の1種-3

マツリビハゼ
発色雌・祭り火状態の雌

ヒメダテハゼ雄
求愛


6月8日

クロヨシノボリ2個体

ルリボウズハゼ
婚姻色雄

ヨロイボウズハゼ2個体



マクロ大好きさん,画像ありがとうございました。

6月5日
昼頃までうす曇り午後から晴れ,北東風弱い,最高気温27℃(最低気温21℃),水温:リーフごく浅場25℃,27℃


 今日はシュノーケリングのガイドでした
 
 
 
摂餌中のアオウミガメとゲストさん

 
息継ぎで浮上するアオウミガメとゲストさん

 
エダコモンサンゴアオバスズメダイなどとゲストさん




6月6日からファンダイブガイドで,写真は撮らず,で・・


6月4日
快晴,北風弱い,最高気温27℃(最低気温21℃),水温:湾内エリアやや湾奥23-25℃ 川の中流域:気温より4度ほど低い


まずMHGマイホームグラウンドの略をスクーバでチェック・・・

 
 
MHGでは出モノ系のクロオビスズメダイ


全長1pくらいのカワイイ盛りのコでした♪


 
一方,セノウヒカリイシモチ


MHGのおなじみ魚,なんですが


今年は少ない感じ。


でもこのショウガサンゴにはまずまずの数がいました。


上画像はその中から大中小
(大で全長1.5cmくらいですが)




午後は川の中流域2ヵ所を見ました。

春が見ごろのボウズハゼ幼魚ですが


まだ背鰭の赤いキュートなサイズのが見れてます。

 
 
ボウズハゼにせまられる(笑)ナンヨウボウズハゼ


ヨロイボウズハゼ


ここのコはデカくて(汗)斑紋が黒くて濃いのが多い

6月3日
ど快晴,北北西風強いのち弱い,最高気温28℃(最低気温24℃),水温:リーフ浅場25-26℃

 
台風2号と前線の影響で


豪雨にあわれた方々にお見舞い申し上げます。


台風2号通過後の


いつものシュノーケリングポイントの様子を見てきました。


うねりはだいぶ強かったですが荒れた様子はほぼ皆無でほっと。


来ていたアオウミガメたち

上からフレンドリー度順位

4位 16位 6位 17位  28位 2位 9位

 
 
デバスズメダイの群れに


婚姻色雄が数匹見られ(上画像左下)


雌に対して


シグナルジャンプで求愛して


産卵してました。

 
 
婚姻色雄

求愛に応えて産卵床に来た雌

 
 
産卵(と放精)

 
 

2023年5月ログ