4月27日
晴れ時々曇り,北西風やや強い,最高気温24℃

倉崎ビーチ
(波:1〜1.5m以下,うねり浅場やや大,透明度:良い,水温:-20mまで24℃,それ以深23℃,イブタイム96分,最深26m,ポイントリサーチ)

昨日今日と外海でちょっとした作業ダイバーをしていました。昨日同様,今日も一日作業のつもりでしたが,昼ころから北風に伴ううねりが強くなり,午後の作業は中止。湾内はまだいけるだろうと倉崎に行ってきました。

倉崎にも風が予想以上に当たっていてうねりがやや大きかったですが,それ以上に予想外だったのが水温。GW前の倉崎は通常水温22℃くらいですが,今日はほぼ全域24℃。

接岸した黒潮がこの北風にも押されてか,倉崎にもどっと届いて水温が上がったようで,透明度⇔も良かったです。

この黒潮が何か面白い生物の稚魚でも運んでくれているといいんですがね〜♪

さて,今日は21日ログに載せた通称カワリオニがひょっとしてペアでは?,を確認しにいったんですが,1匹も出ておらず。

海況良く,適度に流れていたので他の砂地のハゼはバシバシ出ていたのに・・残念。

全然別ものですが,「そういえば撮っていなかったかも」とスポンジケーキのようなカイメンに乗るセボシウミタケハゼを1枚撮影。
セボシウミタケハゼ
オン ザ スポンジケーキ

キッカサンゴ群落
(波0.5mくらい,うねりごく浅場ややあり,透明度:こことしてはかなり良い,水温:23℃,ダイブタイム42分,最深7m,ポイントリサーチ)

しばらく見に行っていなかったサツキハゼの繁殖行動をチェックしてきました。

3月16日ログでは「まだまだ婚姻色の雄が見られずピークはまだ先」と書きましたが,今日は雌への雄のディスプレイもかなり盛んで,実際,ペアで(たぶん)巣穴に入っていくのも見られました(たぶんその後巣穴内で産卵)。
サツキハゼ雄(右)の求愛ディスプレイ