5月29日
雨のち曇り,南東風弱い,最高気温28℃

倉崎ビーチ
(波0.5m以下,うねりなし,透明度:良い,水温:23〜22℃,最深18m,ダイブタイム105分くらい,ポイントリサーチ)

久々の倉崎

まずは先月見たちょっと気になるハゼをチェック。
コバンハゼ属の1種
「日本のハゼ」のコバンハゼ属の1種‐5」の青い個体??
4月にはじめて見たこの青っぽいコバンハゼ(4月17日ログ),無事同じサンゴに居着いてくれてました。

前回見た時から1ヶ月ちょっと経ちひょっとしたら「日本のハゼ」のコバンハゼ属の1種‐5」ような緑や赤の体色になっているかも?と思いましたが,まったく変らず青いまま。

このまま青いままか体色変化するのか??継続観察してみたいところです。

さて季節柄の繁殖関連行動。今日は巣を守るマダラハゼを撮りました。
マダラハゼ
ヒレフリサンカクハゼを追い払う
左のマダラハゼのアップ
たぶん後方に巣穴があるマダラハゼが開口&鰭全開の側面誇示で近づくヒレフリサンカクハゼを追い払っていました。

定番系では下の2種などを撮ったので載せときます。
ハシブトウミタケハゼ ヨリメハゼ属の1種
右のヨリメsp.の成魚は久々に見ました。