9月25日
ほぼ快晴,南東風弱い,最高気温32℃(最低気温26℃)

湾奥
(波,うねり皆無,透明度:こことしても厳しめ,水温:29℃,最深7m,ポイントリサーチ)

飛び石4連休のガイド中には「お!」と思う生物をたくさん見ることができました。

それらの中から今日は湾奥砂泥地で見た「お!」のハゼ2種を撮りに行ってきました♪

まずは「日本のハゼ」のサラサハゼ属の1種-1
見るのは1年ぶり
ペアを見るのははじめて
このハゼ,昨年夏もほぼ同じ場所に出ていました。今年も出ないかなあ〜と7,8月に何度か探したことがありましたが,見つからず,で,今年は出ないか〜(残念)とあきらめ気味でした。

それがいきなりペアで居たのでびっくりでした。

このペア,ちょこちょこ動き回りなかなかきれいに並んだところを撮らせてくれませんでした。また撮りに行かねば!♪

もう1種の「お!」のハゼは,「日本のハゼ」未掲載のキララハゼ属の1種,なんですが残念ながら今日は見つからず。
キララハゼ属の1種,今日は見つからず残念
よって2006年3月1日ログより引用の参考画像を載せました
このキララハゼ属の1種を見るのは3度目。過去2度はいずれも水深20メートル代とやや深場でしたが,先日見た個体は水深5メートル前後とだいぶ浅いところでした。

ただ,水深は違えど生息環境の底質は3度の目撃場所とも同じで「超ど級の軟泥底」。

近くで見られるハゼも3度ともほぼ同じで以下のオニサルハゼ通称ピンコ(「日本のハゼ」のハゼ科の1種-12)などでした。