1月14日
曇り一時晴れ,北西風強いのち弱い,最高気温13℃(最低気温11℃)

リーフ
(波0.5m以下,うねり浅場少々,水温:21〜20℃)

毎日寒い日が続いていますね〜。

奄美大島も昨日,一昨日はかなり冷え込みました。とくに昨日は日中から夜まで時折,アラレがパチパチ〜っと降る,どえらい寒波でした。

今日も気温は上がらなかったものの,雨もアラレも降らなかったので北風に強いリーフをちょっと見てきました。

年末のガイド中にちらっと見て,その後3回探しに行ったものの見れなかった(出てこなかった)魚にようやく再会できました。
メギス科(ニセスズメ属?)の1種
通称グァバ&赤(似)
今日のログのサカナは全部ハゼじゃあないですよ
ガイド中に一緒にこの魚を見たゲストのi さんから「ケラマのお店でグァバと呼ばれているメギスのなかまに似ている」と教えてもらいました。

そのお店,イン・ザ・ストリームさんのhpを拝見すると「グァバ&赤」という通称で呼ばれているメギスのなかまが載っていて,確かに「グァバ&赤」によく似てますね〜。尾鰭の感じもそっくりだ〜。

イン・ザ・ストリームさんの「グァバ&赤」についてのコメントに「コガネニセスズメのオスのカラーバリエーション?別種?」とあったので,魚類写真資料データベースに載っているコガネニセスズメを見てみると少し似ている個体の写真もありました,が・・・どうなんでしょうね〜コガネニセスズメかあるいは別種か??

近くには他に同種らしき個体やコガネニセスズメ,あるいは他のメギスのなかまも見られませんでした。

ちなみに近くに居た魚は以下の3つ。
シボリキンチャクフグ

リュウキュウハタンポ

そしてグァバ&赤(似)とよくすれちがってた
レモンスズメダイ
(ちゃんとメモ撮りせずにゴメンネ〜)
フシウデサンゴモエビ)も
グァバ&赤(似)の通り道にいました

それと〜ハゼではグァバ&赤(似)の通り道にシマイソハゼがいましたが,最後に撮ろうと思っていたらストロボの電池がなくなりメモ撮りできず(苦笑)。

まあとりあえず年末から気になっていた魚に再会できてスッキリだあ〜♪