1月14日 
            曇り夕方から雨,東風微弱,最高気温15℃(最低気温13℃),やや湾奥の水温21〜20℃ | 
           
        
       
       
      昨日新たに見つけたアカメハゼの産卵床H,「今日あたり発眼具合が撮りごろだろうなあ〜♪」だったので,その産卵床Hのチェック&撮影から・・・
      
        
          
              | 
           
          
              | 
           
          
             
            やはり,良い感じに発眼♪ 
             
             
             
            今日のちょっと「お!」だった魚は, 
             
            忘れた頃にやって来るイトヒキフエダイ・・・ | 
           
          
              | 
           
          
             
            このポイントに(たぶん)1匹だけ居着いているこのイトヒキフエダイは 
             
            行動範囲がかなり広いようで,数カ月に1度くらいばったり会います。 
             
             
            このイトヒキフエダイは若魚といったステージで, 
             
            成魚になると背鰭は伸びず,体側の青いラインも消えるようですが, 
             
            ちょっと以前の画像を振り返ってみると・・・ | 
           
          
              | 
           
          
              | 
           
          
             
            伸びている背鰭軟条の数が徐々に減ってきてますね〜 
             
            このコも着実に大人への階段を上ってるようですね〜笑 
             
            成魚になってもここに居着いて, 
             
            たまに姿を見せてほしいなあ〜 
             
             
            MHGマイホームグラウンドの略定番魚の1つ・ルリヤッコもど〜ぞ。 | 
           
          
               
             
             | 
           
        
       
       |