3月3日
晴れのち曇り夕方から雨,北風弱い,最高気温20℃(最低気温17℃),やや湾奥の水温:20℃

2月29日にうっすら発眼していた卵があったウミショウブハゼsp.,今日あたり発眼マックスかな?と見てみると・・・

げっ! 卵がもうない!汗

昨日(または今朝)までに孵化してしまったか〜

昨日所用で潜れなかったのが悔やまれる〜



でも,転んでもただでは起きない

♂の開いた第1背鰭をはじめて撮れました



比較用の

セボシウミタケハゼ「日本のハゼ」のウミショウブハゼ属の1種-2

第1背鰭画像です

このウミエラのなかまにつくウミショウブハゼsp.の第1背鰭の斑紋は

セボシウミタケハゼの半円形黒斑(黒点の集まり)に近いですね〜

体の斑紋は(細かい白斑がある点など)「日本のハゼ」のウミショウブハゼ属の1種-2

近いかと思いましたが・・・

このsp.なにものかますますわかんなくなってきました苦笑



求愛など興奮時のもっと発色した第1背鰭も是非見たいですね〜

ちなみにセボシウミタケハゼの求愛時に発色した第1背鰭です