11月20日
晴れ,北風やや強い,最高気温21℃(最低気温17℃),やや湾奥の水温24〜23℃

MHGの砂泥底にはポツポツといろいろな刺胞動物が生えていて「何かついてないかなあ〜」とそれらを覗くのが楽しみなんですが,今日は・・・

2年前から定番化してくれているキミシグレカクレエビ




極小のエビ(数mmサイズ)

(たぶん)MHGでたまに見かけるPhycomens 属の1種

などの定番や準定番の他,

「お!」だったのがこちら

ヤナギウミエラのなかまの根もとに

1cmくらいのウミウシ(上画像)がついてました
(私が乗せたんじゃあないですよ笑,はじめから乗ってました)

MHGでたまに見かけるタテジマウミウシのなかまのようですが,

さらに寄って撮った画像を

コンデジモニターで拡大してみると・・・

このコ,ヤナギウミエラのなかまの葉状体(ポリプのある部分)を

食べてますね〜

小さい体でやるなあ〜




今日も窒素抜きのお伴を2つ,ど〜ぞ

アミメブダイ幼魚

リーフでは定番種ですが

MHGでは稀。

きれいなのでリーフでも見るたびに撮りたくなります♪


ボンボリイソハゼ

こちらはお馴染みの窒素抜き定番種クン