| 
        
          
            | 9月5日 朝一時小雨のち曇り午後から快晴,東風微弱最高気温32℃(最低気温26℃),水温:湾内エリアやや湾奥30〜29℃,湾奥エリア浅場31℃
 |  
        
          
            | 9月6日 曇りのち雨,南風弱い,最高気温27℃(最低気温25℃),水温:湾内エリアやや湾奥30〜29℃,深場29℃,湾奥エリア30〜29℃
 |  
        
          
            | 9月7日 雨のち曇り,南東風弱いのち北風やや強い,最高気温28℃(最低気温26℃),水温:湾内エリアやや湾奥29℃,深場も29℃
 |  
        
          
            | 9月8日 朝一時雨のち晴れ,北風やや強い,最高気温30℃(最低気温27℃),水温:川の中流域25℃
 |  ゲストのSさんから拝借した画像をアップします。
 
 
        
          
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            | ケショウハゼ
 ♂
 
 ツマジロオコゼ
 全長2cmあるかないかの幼魚
 
 スカシモエビ
 
 アワイロコバンハゼとヤリカタギ・デコチン幼魚のコラボ
 
 アワイロコバンハゼ
 成魚ペア
 
 タカノハハゼ
 通称ホークくんのお隣さん求愛しそうでせず
 
 トガリモエビ属の1種
 
 フカミスズメダイ
 
 オグロブダイ幼魚とイトヒキベラ近似種
 
 トモシビイトヒキベラ
 ♀成魚
 
 ナガレボシ幼魚
 
 3方向を向くカスリモヨウベニハゼ
 
 ネオンテンジクダイ
 口内保育♂
 
 ニシキテグリ幼魚
 
 スジグロガラスハゼ
 ペア
 
 「日本のハゼ」のウミショウブハゼ属の1種-2
 
 トモシビイトヒキベラ
 ♀成魚・リベンジ
 
 アヤヨシノボリ幼魚
 
 ナンヨウボウズハゼ
 婚姻色♂
 
 ルリボウズハゼ幼魚2個体とアヤヨシノボリ幼魚2個体
 
 
 
 Sさん,画像ありがとうございました。
 
 
 |  
 
 |