5月15日
快晴,南風やや強い,最高気温30℃(最低気温25℃),湾内エリアやや湾奥の水温24℃

4月9日に卵があったセボシウミタケハゼ,その後何度見ても卵がなかったんですが,今日久々に同じ産卵床に卵がありました♪

祝!繁殖再開

卵の拡大

生まれたばかりぽい透明卵



卵に付き添うセボシウミタケハゼのお父さん,もう1カットど〜ぞ




帰り道の浅場で

タレクチベラのおこぼれを狙うアジ,よく見かけるシーンなんですが・・・

遠目に見てアジに目を通る黒いラインがあったので

ヒレナガカンパチかな〜,と思ったんですが・・・


クロヒラアジホシカイワリでした。

クロヒラアジホシカイワリもカンパチみたいなラインが出ることあるんですね〜

知りませんでした。


(後日訂正:体側の黒いライン上に黄斑が出ているのでホシカイワリのようです)
 
 
MHGマイホームグラウンドの略では出もの系もコクハンアラ


全長5〜10cm程度の小さい幼魚が稀に現れますが


今まで見た際はガイド中だったり,体験ダイビング中だったりで


初めて撮影♪