ログやフォトリストなどに使った写真のノートリミング版と撮影データを紹介します

2008年2月22日up:赤い発色・黒い発色





赤い発色・黒い発色
オイランハゼフォトリストホクロハゼハゼフォトリストより

撮影場所: 上画像: 湾奥砂泥地,水深約3m
下画像: 河口域,水深約3m
撮影器材: 2画像とも: ニコンF100,マイクロニッコール105mm,NX100PRO,YS60×2灯,RVP100F
撮影データ: 上画像: 絞りF22,シャッタースピード1/250,ストロボ左フル発光(正面向け)+右1/2発光(被写体向け),被写体までの距離:48cmくらい

下画像: 絞りF22 2/3,シャッタースピード1/250,ストロボ左フル発光+右1/2発光(2灯被写体向け),被写体までの距離:50cmくらい
コメント: 一見同じような泥場に棲むオイランハゼとホクロハゼ。

でも体色は派手めと地味め,対照的。

そして求愛あるいは興奮時の発色でやはり対照的なのが第2背鰭。

オイランハゼの第2背鰭は赤い斑点の赤味が増してさらに派手に。

ホクロハゼの第2背鰭は黒く発色。派手にならずあくまで地味めなのがしぶいです。


フォトデータ top

amami-gobies top