最近の魚より〜イッポンテグリ,ナンヨウアゴナシ,ウナギギンポなど 9/21/2005

最近見たちょっと気になる魚たちをご紹介。

まずはイッポンテグリ
イッポンテグリ
(上画像3枚は同じ個体の別アングルです)
一昨日(9月19日)倉崎ビーチの砂地で見られました。奄美大島で見るのは2回目。前回は1年半ほど前にやはり倉崎で。そのときもやはり立派な成魚でしたが,一度かわいい幼魚を見つけてみたいなあ〜。成魚がいるんだから絶対にいるはずなんだけど・・・。

そして下画像の魚,勉強不足で何科の魚かもまったくわかりませんでした。
ナンヨウアゴナシ(?)
8月中旬倉崎ビーチの砂地にいたこの魚,ハゼ研究者のTSさんに「ナンヨウアゴナシ幼魚では?」と教えていただきました。
ナンヨウアゴナシはツバメコノシロ科の魚。WEB魚図鑑(URL下記*)によると「日本では、ほとんど見られなくて、幼魚が、稀に報告されている。」とのこと。川の師匠のYさん(は奄美大島南部の海にも極めて詳しい)にナンヨウアゴナシについて訊いたところ,奄美大島南部では一度だけ見たことがある,とのこと。う〜ん,なかなかのレアもののようですね。

このナンヨウアゴナシ倉崎ビーチの南側砂地にいましたが,ここはいつも魚種は少ないものの,たまに変わった魚がでます。7月上旬にはここで初めてウナギギンポも見ました。
ウナギギンポ


そしてもう1種
サツマカサゴあるいはセムシカサゴの極小幼魚??
8月初め,岩礁性海岸の浅場(水深0.4mくらい)にいた全長5mmあるかないかの極小個体でした。見たときは何者かまったく検討がつきませんでしたが,撮った画像を見て,サツマカサゴあるいはセムシカサゴでは???と思っていますがどうでしょう?

*WEB魚図鑑:http://ffish.nifty.com/zukan/

サカナトピックス top

amami-gobies top