top

オリエンタル と ブラックチップ   10/19/2007

倉崎オリエンタル マオリー ラス Oxycheilinus orientalis らしきベラをはじめて見ました。
オリエンタル マオリー ラス※
Oxycheilinus orientalis

全長10cmくらい

10月17日倉崎でブラックチップ マオリーラスを見つけて,「よく似たオリエンタル マオリーラスも見てみたいな〜」と思っていた矢先,それらしきベラがいきなりいました。

ちなみにブラックチップ マオリーラスがこちら↓
ブラックチップ マオリーラス
Oxycheilinus sp.

全長7cmくらい

よく似ている2種のベラ,尾鰭後縁が黒いか黒くないか,が識別点の1つのようです。
尾鰭後縁
左:黒くない=オリエンタル マオリーラス
右:黒い=ブラックチップ マオリーラス


オリエンタル マオリー ラスは,1個体しか見つかりませんでしたが,
ブラックチップ マオリーラスを見つけたところでは大小数個体のブラックチップ マオリーラスらしき個体が見られています。それらの中で一番小さいのが下の個体。
ブラックチップ マオリーラスの幼魚らしき個体
全長2.5cmくらい
この幼魚,体形や斑紋は成魚らしき(2つ上画像の7cmの)個体と多少異なりますが,尾鰭後縁がやはり(赤)黒いのでブラックチップ マオリーラスの幼魚では?と思っています。成長過程を見てみたいところです。


※オリエンタル マオリー ラスの英名と学名はFish baseに従いました。図鑑類ではスレンダー マオリーラスやスレンダー ラスなどいろいろな英名がついているようです。

サカナトピックス top

amami-gobies top