5月9日
曇り朝と夕方雨,南風強い,最高気温27℃(最低気温22℃),水温:湾内エリアやや湾奥22℃
ガイドひと休み日で
久々にMHG
マイホームグラウンドの略
をスクーバでチェック。
で,まず・・
春から初夏幼魚の代表格・タキベラ幼魚(全長1pあるかないか)を
今年も順当にウォッチ。
MHG砂泥底のおなじみ赤系カイメンに
例年だと
モウサンウミウシ
が現れる頃なので
いくつかチェックしましたが見れず 残念。
でも,MHG準定番種の
スカシモエビ
は見れました。
浅場では
チギレフシエラガイ
(約3p)の浮遊・移動をウォッチ!
時々見かける
チギレフシエラガイ
ですが
浮遊・移動しているところは初ウォッチ。