奄美大島のハゼ最新情報

不明種について専門家の方からご教示していただいた情報,
レアものについてのメモ書き,ハゼ関連トピックスなどを載せています。

トップ

ツバメクサハゼ(通称)について 8/5/2004

ヤツシハゼ属の1種
(通称 ツバメクサハゼ)

倉崎ビーチ,水深約23m

最近の倉崎ビーチでのホットな話題といえば,前回のニュースで紹介したイトヒキハゼ属近似未記載種Cryptocentrus sp.?,と伴に挙げられるのが通称ツバメクサハゼ(ヤツシハゼ属の未記載種)Vanderhorstia sp.です。
このツバメクサハゼはこれまで,西伊豆・土肥*1,沖縄本島*1,西表島*2,インドネシア*1などで撮影されています。
このツバメクサハゼは,ぱっと見はクサハゼとほとんど同じ。見分けるポイントは,体側の黒い横線。
ツバメクサハゼの体側
赤矢印下の黒線目立つ
クサハゼの体側
黒線なし
本来,体側に多数ある黄色い横線が特徴ですが,水中ではこの黄色線はかなり寄らないと見えません(倉崎で出た4cmくらいの個体の場合)。もし,体側に黒い横線が数本あるクサハゼを見つけたらツバメクサハゼの可能性大!要チェックですよ!!

引用hp・文献
*1:「Goby Frontiers」 http://uri.sakura.ne.jp/~dd/haze.htm(ヤツシハゼ属の1種5として掲載)
*2:「山渓カラー名鑑 日本の海水魚」(初版2刷) 山と渓谷社(p.611,ヤツシハゼ属の1種1として掲載)