3月24日
曇り,南風強い,最高気温27℃(最低気温22℃)

やや湾奥
(波0.5m以下,うねりほとんどなし,水温:22〜21℃)

明日からしばらく北風が強くなりそうなので,昨日のログに載せた「マイ通称・アオイソモドキ(「日本のハゼ」のイソハゼ属の1種-4)が良い感じのところ」へ早速行ってきました。

で,数匹いた♂の中で一番なにか(求愛かケンカ)しそうな♂の前にしばらく貼りつきました。
上2画像がターゲットの♂

この♂,体が大きめで

鰭がすこ〜し発色気味で

かつ

画像のようにアミコケムシのなかまと葉状サンゴの間を

行き来していて

その落ち着きのなさが

「なにか(求愛かケンカ)しそうな」感じでした♪



で,1時間ほど経ってから

ようやく求愛してくれました♪
抱卵♀(右)に接近する♂


♂の体は透明ぽい婚姻色に変化

この直後♂は♀に最接近したんですが

そこは撮れず,残念・・
最接近の後,♀を巣穴まで誘導する♂
(写ってませんが(汗)この右に♀がいます)


♂は発色の濃い婚姻色に変化




今日はうまく撮れませんでしたが

求愛を確認できてよかった〜!♪

また撮りに行くぞ〜,というか

マイ通称・アオイソモドキの繁殖期間中,ここにかよわねばっ!♪



オマケ,ではないんですが

帰りの浅場で見た通称クモハゼモドキ

ペアぽく2匹でいました
2年前の4月に卵保護中

通称クモハゼモドキを見たことがありますが

そろそろこのハゼも繁殖期間かもしれませんね。

卵保護シーンをまた見る撮るできると,良いなあ〜♪